最近のお気に入りギア オプティマス スベア 123R

OPTIMUS SVEA 123R ここ最近のお気に入りのギアです。スペックは以下を参照ください。

100 年以上変わらない姿であり続ける小型ガソリンストーブの代名詞的存在。美しいブラスの本体は使い込む程に風合いを増し愛着の湧く逸品です。

●収納サイズ/ 100 X 130mm
●重量/ 550g
●出力/ 1400W(1300Kcal)
●燃焼時間/ 120ミリリットルの燃料で最高2時間
●使用燃料/ホワイトガソリン

早速点火してみましょう!燃料はホワイトガソリンを使います。ランタンでもそうですが満タンに入れてしまうと圧がかかりすぎたりトラブルの原因になりますので燃料は8分目ぐらいが良いかと思います。

点火するにはプレヒートが必要となりますので上の五徳を外してください。

プレヒートってなんやねん?という方に改めて。プレヒートはあらかじめ装置に余熱を与えることです。気化しにくい液体燃料を気化せさせるために熱を与えることをプレヒートと言います。

スベア 123R は基本的にはアルコールを使ってプレヒートを行えば大丈夫です。

タンクの窪みにアルコールをいれてプレヒートを行ってください。

冬場は2回〜3回程度行った方が確実だと思います。

プレヒートが終わればいざ点火!調整レバーを開いてライターなどで点火してください。

プレヒートが十分に行われていればこんな感じで点火します。

スベアの特徴として音がうるさいんです(笑)でも、それがいい!!プレヒートも必要だし、音もうるさいし、、使い勝手は決して便利とは言えないんですが、使ってみると良さがわかるというか、愛着が湧いてくるというか、うまく表現できないんですが、見た目も真鍮製でカッコ良いんです。武井バーナーの圧倒的存在感も好きですが、スベアのコンパクトさとキラリと光るかっこよさ?僕の最近のお気に入りのギアになってます。色々とパーツもあるようなので深堀していきたいと思います!冬のこの時期はガソリンストーブは重宝しますので、ちょっと手間はかかりますが、いかがでしょうか?

 

第1回 風街キャンプミーティング。

ただいま東京へ向かう新幹線でブログを書いております。本日と明日は東京で行われる展示会のためいざ東京へ!毎回、東京に行くときは不安感と期待感でいっぱいです。今回も良い商品に出会えるかな?実店舗の風街道具店は16日の土曜日まで臨時休業となります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

さて、お題の「第1回 風街キャンプミーティング」参加メンバーは相方のWajiさんと風街の参謀、Sヤンの3名となりました。2019年はいろいろなことにチャレンジをしたいと思っております。その中の一つの目標としてオリジナルギアの制作、販売があります。そのためのキャンプミーティングのハズだったんですが、、所詮、素人の集まり、ミーティングはそこそに、、

自慢のランタン並べて写真撮影したり、、、

参謀Sヤンの武井301の火入れ式をしたりなどなど、

ビールとの相性抜群の燻製ベーコンうまし。

寒い夜の鍋もまたうまし。

気がつけば楽しすぎて、普通にキャンプを楽しんでいるおっさん達の集まりになってました。

焚き火タイム!日本ではまだ発売されていない、某焚き火ギアも初火入れ式。これがまた最高でした。いかん!いかん!今日は何の集まりなん??これではいかんよ!今日は風街gear製作会議なんです!!言っても無駄でした。。時はすでに夜更け過ぎ、、就寝。気がついたら朝になってましたね。(笑)

朝は参謀Sヤンの自慢のコーヒーを朝日を見ながら美味しくいただきました。キャンプってやっぱり楽しいですね。最高やん。

今回、試したサンプルギアを少しご紹介。

こちらが製作予定のギア。「ギアハンガー」。

焚き火のギアを吊るせるギアです。こちらに関しては割と方向性がまとまったので、何とか正式発表できるようにはしたいですね。

こちらは武井バーナーのハンドルケース。これがなかなかどうして、、良い案が見つからない状態です。でもそういった工程が楽しいわけです。あーでもない、こーでもない。ここはこうした方が良いとか、これはあかんとか、、モノづくりの素人達が果たして皆様に受け入れてもらえるギアを発表できるんでしょうか。次回、第2回風街ミーティングもお楽しみに!!

 

雑誌「BE-PAL 3月号 名物店主とアウトドア道具店」に掲載していただきました。

雑誌「BE-PAL  3月号 名物店主とアウトドア道具店 全国50」に風街道具店を掲載していただきました。人生2回目の雑誌取材です。今回は名物店主の紹介ということもあって、顔出しすると聞いていたのでだいぶとハードルが高かったのですが、、そもそも名物店主なのかも疑問ですが、BE-PALは好きな雑誌だし、企画の内容にも共感できる部分が多くありましたので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで受けました。取材当日はかなり緊張しました。めっちゃでかいカメラで何枚も写真を撮られるんですよ!!(笑)もっと笑顔でお願いします!自然な感じでお願いします!って言われても、、そんなんできへんし、もう無理っ!!でもライターの方、カメラマンの方たちの話が面白くて、ついついて余計なことまで喋ってしまい、自然とリラックスもできるようになって、気がついたら取材も終わり。楽しい時間となりました。カメラマンの方に写真の撮りかたや、カメラのことについて色々と教わることもできたし、何事も経験ですね。別冊で付いている植村直己さんの「北極点への道」。これがまた面白いです。皆様も是非読んでください!!

風街グルメ情報!食べたら幸せになる「つけ麺」です!

今日から3連休ですね。店内には少しお得なセール品をご用意しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております!

以前、大山崎周辺のお店を紹介させていただきましたが、本日はグルメ情報でございます。

大山崎周辺の情報はこちらから
https://kazemachi-tools.com/?p=1288

当店から車で約10分ぐらいの場所にある、『風来房』というつけ担々麺のお店です。

これが本当に美味しいんです。つけ担々麺ってあまり馴染みがないですか?魚介スープのつけ麺はそれほど好きではない僕なんですが、このつけ担々麺は毎日通いたくなるほど絶品です。食べ終わるのが惜しい、、ずーっと食べ続けていたいぐらい、、「今日もうまかった〜」食べ終わった後は本当に幸せな気分になります。

メニューも色々とあって、辛いのが大好きな方にもぴったりなメニューもあります。大盛り、替え玉、サイドメニューの肉味噌飯も絶品でございます。お昼時はいつも行列ができてますので、少し時間帯をずらして行くとあまり待たなくていけるかな?本日は風街グルメ情報でした!ご興味のある方は是非行ってみてください!

 

注ぐっ!イーグルケトルをドリップ仕様に!!

個人的に愛用しているイーグルケトル。値段は張りますが、なんせかっこいい。所有欲を満たしてくれるギアの一つです。見た目のデザインもさることながら持ち手のグリップがたためるなど機能性にも優れているケトルです。

特徴的なのはこの円形の注ぎ口です。メーカーからの説明ではドリップもできるように設計されているとのことなんですが、、、不器用な僕には難しい。。糸のような細いお湯がなかなか作れません。イーグルケトルをお使いの方、同じことで悩んでませんか??(笑)

こ、これは!!!sosoguというギアを制作されている「taka_az」様のギアです。もともとはトランギアケトル用のギアなんですが、イーグルケトルでも使いたいとお願いしたところ、快く制作していただきました。

これでイーグルケトルでドリップができる!!

これは細いっ!細いっ!!
ギア名は「sosogu」便利でとても良いギアです!

ただいまご予約を承っております。初回納品分に達した場合、終了となります。

sosogu_(L) イーグルケトル 1.5L用
1,800円(+税)
http://kazemachishoten.shop-pro.jp/?pid=139961391

 

 

お店をオープンして一年が経ちました。

2019年2月5日。今日も大山崎は天気が良くてハッピーな気分です!そういえば去年の2月5日もスカッと晴れた良い天気でした。あれから一年、早いもので本日でお店をオープンして一年が経ちました。まずは日頃お取引をさせていただいておりますメーカー様、ガレージブランドの皆様に感謝の気持ちをお伝えさせていただきます。「ありがとうございます!」そして!そして!お店をとおして、たくさんの出会いがありました。当店にご来店くださったお客様には本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。「本当にありがとうございます!!」

この一年あっという間でした。でも、振り返ってみると本当に長った、、どっちやねん(笑)。
いろいろなことがありました。失敗した事や落ち込む事もいっぱいありました。反省する事いっぱいございます。問題点まだまだいっぱいございます。答えのない問題にも直面しました。まだどうしたらいいかわかってません。。『急成長禁止!!』ぼくの大切な友人から頂いた言葉です。急成長したらあかんと口を酸っぱくして言われました。焦ったらあかんねんと。この言葉のおかげで一年間やってこれたのかもしれません。二年目も焦らずじっくりといろいろな問題点を僕なりの方法で解決していこうと思います。

そして嬉しい事はもっともっとたくさんありました。たくさんのお客様にご来店いただけた事。インスタグラムを通じて、ご来店いただいたお客様、このブログを見てご来店いただいたお客様などなど、、想定外の嬉しさは全国各地からご来店いただけた事です。日本だけではなく世界からも??台湾からのお客様が一番多かったかもしれませんが、香港やアメリカからもご来店いただくなど、これには僕自身驚きました。インスタグラムは世界中の人が見てるんですね。びっくり!!出会った多くのお客様の顔が浮かび、感謝の気持ちでいっぱいです。通販やネットショップをご利用いただきましたお客様にも感謝です。いつかこちらに来る際はぜひお立ち寄りいただけましたら幸いです。

忘れてはいけないのが家族や友人たちです。恥ずかしながら家族の支えや友人たちの支えがなければ、全くと言ってダメなのが僕なんです。家族への感謝は今日家に帰ってしっかりいう事にします。そしていつも僕の無茶なお願いにも快く引き受けてくれる友人たちにも感謝です。「ありがとうございます!」しかも今回1周年ということでサプライズでプレゼントをいただきました。

風街道具店のロゴ、ランタン、テントの形をしたクッキーです!このクッキーがまた美味しい〜。少し多くいただいたので、このクッキーは店頭に来ていただいたお客様やお子さんたちにお配りする事にしますね。なくなり次第終了となります。

ビッグサプライズ!!こちらは風街道具店のロゴが入ったasi_circleです。アシサークル風??みんなご存知、当店でもお取り扱いのあるガレージブランド、「アシモクラフト」の別注品です。

素晴らしくかっこいいではないですか!

風車に「A」マークがっ!!これは嬉しい。。涙。。ありがとうね。

はい。僕はたくさんの友人に支えられているわけです、、感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張ります!本来なら1周年を迎える事ができた感謝をお店で企画したりしないといけなんですが、全く余裕がなく未熟な僕は今回、何も企画できずでした。「本当にすいません。」来年はできるかな?また何かの形で必ず、皆様には面白い企画で恩返しできたらと思ってます。

お客様と一緒に楽しむ。一緒に成長できるように2年目も楽しくお店をやっていけたらいいなあと思っています。

この1年本当にありがとうございました。そして2年目もよろしくお願い致します!

 

トランギアのストームクッカー。

 

トランギアはスウェーデン発のアウトドアブランドです。アルコールバーナー、メスティンなどは愛用している方も多く、アウトドア界では超有名ブランドです。

最近、僕はこちらのトランギアのストームクッカーがお気に入りです。

種類も何種類かありますが、本日はこちらのフライパンとソースパンとアルコールバーナーがひとまとめになったストームクッカーLサイズ・ブラックバージョンをご紹介。

一番の謎はこの二つです。これが一体何なのかわからない。。僕も最初はそうでした。

こんな風に重ねて使います。

ここでこちらのアルコールバーナーが登場します。

真ん中にぽっかり穴があいているので、この穴に先ほどのアルコールバーナーをはめ込んで使います。

風防になるので、火力が安定して使うことができるのです。

空気を取り込む構造になっているので無駄のない熱効率がまさに機能的なんです。

汁物などの調理はこちらのソースパンを使って。

フライパンではお肉を焼いたり、野菜を炒めたりできますよね。

もちろんトランギア純正のケトルもピッタンコです。しかもケトルもスタッキングできるのでとてもコンパクトに持ち運ぶことが可能です。これだけでも便利で機能的なストームクッカーですが、やはりハードルが高く感じてしまうのがアルコールストーブですよね?登山で使う分には便利なアルコールストーブもキャンプとなると、火力が調整できないのがやや不便です。このストームクッカーも欲しいけど、、ってなる方が多いと思います。僕もその一人でした。

最近、分離型のガスバーナーでも使える裏技があるのを知ったんです!もともとトランギアの純正のガスバーナーは発売されておりますがガス検の問題なのかな?日本では未発売です。並行輸入などで購入されている方も多いですが、僕はヤフオクで安価で売っているガスバーナーを購入してみました。

これが穴の径にぴったりはまるんです。

これがあれば裏技的なOD缶仕様に!!これがかなり良いんです!ガス燃料は点火や火力の調整が簡単で、しかも風防のおかげで風の心配もありません。機能的なストームクッカーがさらに便利に使えるんです!この使い方が本当におすすめです。

変換アダプタも付いていたので、ガス缶も使えますよ。

純正ケトルの中にガスバーナーを入れ込めばかなりの荷物量を減らせそうです。少し値段は高く感じるかもしれませんが、物欲を刺激する格好良さと機能性はかなりのおすすめです。ソロキャンプの方にはSサイズがちょうど良いと思います。キャンプの時に使う調理器具を悩まれている方はぜひ候補にいかがでしょうか?こちらは店頭にて販売しております!

 

子供と一緒に!キャンプ用のグローブはいかがでしょうか?

本日は僕の悩みをひとつ。

子供にはいろいろな経験をして欲しい。どんどんチャレンジして欲しい。頭の中ではそうは思っていても、気がつけば『危ないからっ!』『やめときっ!』と、言っている自分がいるんです。たくましく育って欲しいとは思っていても、でも怪我はしてほしくない。。。最近は特に子どもと一緒にいる時間が減ったので、過保護気味になりつつある自分に悩んでおります。

「かわいい子には、旅をさせよ」という言葉があるのを思い出しました。うちの奥さんは怒るかもしれませんが、、(笑) 子供にはちょっと危ないぐらいがちょうど良いのかもしれませんね。親がダメだという事をやりたがるの我が子。子育てって本当に難しいです。でも、子どものおかげで僕自身いろいろな事を経験できているというのを忘れないようにしないとです。

キッズ用のなんとも可愛らしいグローブが届きました。今年、5歳になる息子に買ってあげようと思います。次回のキャンプに時に子どもと一緒に薪割りしたいと思います。軍手だとささくれだった薪とかあると危ないですよね。子供用のいい感じのグローブがないかなぁと探していたので、メーカーさんから連絡があった瞬間、「これいいやんっ!」ってなりました。

自然が豊かで農林業が盛んなアメリカ、オレゴン州ポートランドに拠点をもつワークグローブ専門メーカー「キンコグローブ」。カウハイド(牛革)を使ったワークグローブです。

子供用は3歳~6歳、7歳~12歳用の2サイズ展開で価格も1,400円と嬉しい価格設定になっております。

大人用は3サイズ展開で1,800円。これなら親子で揃えても3,200円とお安めです。兄弟がいるご家族だと兄弟で一緒のグローブを使うのも可愛いですよね。薪を割る、ナイフで木を削る、焚き火にくべる。キャンプでは必須アイテムのワークグローブです。高価なグローブも多いですが、こちらのグローブはコスパが最高なグローブです。

どこのご家庭でもそうかもしれませんが、キャンプの時は特に、子どもの行動にハラハラドキドキ。ハンマー持ってきたり、いつの間にやら斧やナイフを持っていたり、ストーブに近づいたりっ!!今までは子どもの行動を制限してしまっている自分がいたんですが、次回は子どもと思い切って全力で一緒にやってみようと思います。親も子どもも何事も経験です。今まで以上に全力で。でも大怪我は絶対いけませんよ。。自分自身も含めてまずは怪我をしないようにしっかりと。その上で怪我をしたら、それはそれで良い経験。次回は怪我をしないように万全に備える。ワークグローブもそんな手助けになったらいいかなと思います。

 

キンコ グローブ Kinco Gloves (子供用)
http://kazemachishoten.shop-pro.jp/?pid=139688938

 

キンコ グローブ Kinco Gloves
http://kazemachishoten.shop-pro.jp/?pid=139688747

 

当店のネットショップからもご注文可能です。