2018-03-23
2本目のペグハンマーは村の鍛冶屋さんのペグハンマーはいかがでしょうか。
テントの設営に必要なものは?
それはペグハンマーです!
すでにペグハンマーをご購入されてる方、
多いと思いますが、
2本目のペグハンマーに村の鍛冶屋さんの
ペグハンマーはいかがでしょうか?
ペグハンマーは2本あるととても便利なんです。
僕の家もそうですが、、、
テントの設営は基本は男。
(お父さんの役目ですよね?)
大型テントの設営にタープまで、
設営するだけでクタクタ状態です。
手伝って欲しいけど、
ハンマーが一本しかない。。
そんな時にハンマーがもう一本あれば!
2本あれば奥様に手伝ってもらうもよし。
子供達に手伝ってもらうもよし。
グループできているなら友人たちに。
2本あれば設営も今以上に早くなると思います。
持ち手部分が太く作られているので
女性でも握りやすく、
握力が弱い方でもガンガン打てます。
使いやすさの秘密は手に馴染むサイズ感と柄の形状です。
真鍮ヘッドとクロームヘッド。
種類も豊富で4種類からお選び頂けます。
究極の使いやすさを手に入れた鍛造ペグハンマー。
村の鍛冶屋さんのペグハンマーがおすすめです。
価格 5,200円(税抜き)
関連記事
関連記事はありません
コメントを書くにはログインが必要です
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。