2018-11-24
『MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip』キャンプやアウトドアの時に使えるコーヒードリッパーです。
先日、インスタグラムでご紹介させていただいた、
『MUNIEQ(ミュニーク) Tetra Drip』がとても好評です。
ミュニークは組立て式のコーヒードリッパーです。
まずは動画にて。
ステンレス製でギア感満載のかっこい形状です。
同じ形状のものが3枚入ってます。
この形状がかっこいい!組み立ては少しコツがいりますが、慣れればとっても簡単ですよ〜
フィルターは市販の円錐形のフィルターで利用が可能です。
こんな感じでお気に入りのマグカップに直接ドリップもできます。
普段はインスタントコーヒーを飲むことが多いですが、豆を挽いてちょっと時間をかけてコーヒーを飲みたくなる気分の時ありますよね。
なんといっても山やキャンプで飲むコーヒーは本当に美味しいですよね〜。不思議なぐらい美味しいですよね。寒くなってきたこの時期は特にコーヒーが美味しく感じます。
インスタントとは気分も味も全然ちがう。僕は全然上手くコーヒーが淹れることができないですが、、まぁでもそんなことは全く気にしません。(笑)風街道具店のご近所、大山崎コーヒーロースターズさんの美味しいコーヒー豆と定番のミル。お気に入りのギアで飲むコーヒーは美味しい〜
『僕のお気に入りのコーヒーセット』
ガスコンロ:コベアキューブ
マグカップ:ジンカップ
ミル:ポーレックスmini
ドリッパー:ミュニーク
フィルター:ハリオ
コーヒー豆:大山崎コーヒーロースターズ
お気に入りのコーヒーセットを持ってキャンプに行くのも楽しみの一つですよね。
関連記事